ふるさと 京都北部 丹後・天橋立My Home Town, Tango -AmaNoHASHIDATE- in Northern Kyoto |
お祭り坊や
加悦谷祭り・三河内曳山祭りのページ
岩屋の村並 若狭湾(帰郷の汽車中から)
丹後観光キャンペーン推進協議会 0772 (22) 8030
|
◆ 日本三景の天の橋立のすぐ近く!
(股のぞきはあまりにも有名。)
ちなみに他の 2つは、広島の宮島(厳島)と
宮城の松島です。
橋立名物 干しダコ ケーブル カー
西国28番札所 成相寺 五重塔 日本一「成相山パノラマ展望台」
天の橋立 : 宮津市 宮津湾と阿蘇海を区切る陸繋砂州。
長さ約 3 kmの松林で、端から端まで
遊歩道を歩いて渡れます!!
もちろん、夏には海水浴も可能!
是非、日本一きれいな、その透き通る海で泳いでみて下さい!!
成相山・傘松公園から望む縦一文字の絶景は特に有名。
百人一首より - 小式部内侍 -い く 野 の 道 の 遠 け れ ば ま だ 文 も 見 ず 天 の 橋 立
|
「文も見ず」と「踏みもみず」がかけ言葉。
・・・ 手紙も来ないし、まして天の橋立を
おとずれることもできないという意味。
|
0772 (42) 3186
SL広場
◆ 明治 6年にイギリスで製造された 2号機関車をはじめ、
沢山のSLが展示してあります。
昔の客車を利用した喫茶店もあり、お洒落!!
◆ 丹後地方 最高峰 大江山
酒呑童子の住んでいたといわれる、
大江山「鬼の岩屋」が実在。
MAYUKO
Tango Internet Society
ふるさとで活躍するハード ロック バンド ちりめんの里。丹後ちりめん。 丹後インターネット研究会
Copyright by Hiromune NAMIE
1997年 6月 10日 作成